セブンチェア-アルネ・ヤコブセン| セブンチェアーの魅力

セブンチェアーの魅力

累計生産数500万台以上。驚異のベストセラーを誇るセブンチェアの魅力

当時としては画期的な3次元成型技術により作られたセブンチェアは、ヤコブセンのもう一つの代表作でもある「アントチェア」(通称アリンコチェア)の後継の作品です。アントチェアの製造経験から「成型合板」の技術が飛躍的に向上。この分野でのマーケットが確立したと判断したヤコブセンとフリッツ・ハンセン社はアントチェアよりも座面と背もたれがゆったりとした椅子の開発に取り掛かり、アントチェアの3年後に発表されました。

カラーや仕上げの豊富さ

色は22種、木の種類は5種類、仕上げ塗装もラッカー・ビーチなど複数のタイプから選べます。

用途に合わせて選べるタイプ

キャスター付きのものやアーム付きのもの・ミニテーブル付きのもの、子供用サイズなど様々なタイプがあり、用途に応じて選択できます。

軽さと強度の高さ

通常は7万回を上限とする強度試験だが、セブンチェアは20万回の試験にも耐えられるほど強靭。重さは約4Kg()と軽量で持ち運びが容易な点も魅力となっている(サイズ・タイプにより異なる)

ページのトップへ

現在地:トップページセブンチェアーの魅力